忍者ブログ
巻物の郵便屋さん
書記官
クレヨン
スタート方法
マリオ画面クリック→Sでスタート
巻物の取り扱い上の注意:
時々文脈が通らない文章があります。なんとか大丈夫なはず
BlogPet
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
QRコード
まきもの内検索
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://www.asyura2.com/0311/idletalk6/msg/774.html
「カール モルデカイ」でグーグル検索したら、面白い記事にぶつかりました。読み応えあります。

 日本の未来の展開に関しては、天皇よりも、島国スピリッツが国民にあるかどうか、が要所になると思っています。島国という難しい条件が日本人の心理に与える影響は、甚大でしょう。この島国全体を国民一人一人の頭のイメージでどのように統一して捉えるか?そのイメージがなければ、いずれはアナーキーに分解すると思います。古代からの天皇制とは、そこに一役買っている存在のような気がしてなりません。

 人類史の逸脱とされる、近代の一般通貨による個人同士の交易に関しては、少しだけ肯定しています。通貨システムの発達がないと、数学および科学も発達しません。今こうして、インターネット情報網・・・超早馬(?)・・・がサムライや豪商でなくとも自由に利用できるのは、コンピュータが軍事用から、一般通貨を処理する民生目的に移行したからです。

 通貨は人間の価値と結びつかない邪悪なブツだとは思いますが(他人の家の中に入り込んで、棍棒で住人の後頭部を一撃するだけで、大金が手に入る場合もあるし)、時には良い仕事をしてくれます。金融システムを100%は嫌えません。パンツをはいたサルの原始時代が終わるまで、冷酷ながらも必要な仕事をしてくれるはずです。
PR
 オフィス・マツナガの洗練されたリンク集は、レジャーにはもってこいであります。毎日まいにちクリック、クリック。何で読者の立場の自分が、そこに並んで入っているのか不思議で仕方がないのですが、まあ、細かい事は良いでしょう。どうせ1日20人くらいしか読まれないし。

 ところで、潜水艦読んでいたら、「おおっ」と思う記事がありました。

 電波の話、あれはオカルトじゃないのか。怪現象電波説は本気にしてなかったのですが、どうも本当らしいような気がしてきました。米軍基地周辺って、アルミホイルを電子レンジにかけた状態なんでしょうか?リンク集の【奇天烈科学の世界 海外Q級ネタ】に、似たような現象の記事があります。

キャスルトン・トライアングルの謎


イギリス、キャスルトンの街で、いま住民を悩ます怪事件が頻発している。

それは、キャスルトン郵便局、パブ、コープ、ナットウェスト銀行に囲まれた三角地帯で起こる。

人々は、これを、「キャスルトン・トライアングル」と呼ぶ。
2週間前から、この地帯で車を駐車すると、クラクションは勝手に鳴りだし、エンジンがかからず、ウィンドの開閉もできず、ドアもロックできなくなる。
しかし、この地帯の外にでれば、正常に車は動きはじめるのだ。

ある人は、その原因が、無線周波数であるといい、ある人は空軍のレーダーの影響によるものではないかというが、いずれも確証はない。

ただ、この怪現象が起きるようになったのは、BT(?)が、2週間前に、ブロードバンドのための線を設置してからだという。
だが、いまのところ、これといった原因は特定できず、キャスルトン・トライアングルの怪現象は謎のままである。

http://www.whitbytoday.co.uk/ViewArticle2.aspx?SectionID=983&ArticleID=1787090
# by mugaku0 | 2006-09-27 08:29 | 怪現象 | Comments(0)


 この程度の電波でも、機械類には影響あるんですかねぇ。人間は通信の電波くらいは平気だと思いますけど。・・・いや、潜水艦の記事読む限りではどうでしょうかね。怪しいものです。

 ついでに、米軍電波ではなく、本当にオカルトなすごい怪現象記事を紹介します。何で人間が!?という記事です。インドには、不食のヨガの達人が数千人もいたり、世界から隔離されているはずのチベット僧が、なぜか世界の情報を良く知っていたり、人間というものはよく分かりません。
 軍事についてはここくらいしかまともな考察がない。

2006-10-12 目的と目標

 「佐藤守の軍事ブログ」からですが、金正日はずっと軍事学で育ったらしいので、記事のような考え方を必ずするはずです。北朝鮮は、日本と韓国の経済人が送金している人が多いでしょうから、単なる武力国家でもないでしょうけど。

 自分もパチンコ屋の社長さんが、北朝鮮から勲章をもらっていることを知っています。表では従業員ニコニコ募集、みたいな顔しか見せませんが、勲章は自宅に飾ってあるので、踏み込めば正体分かるでしょう。でも、こんな事を一軒一軒やっていたら、警官がいくらいても足りません。MIXIで有名な人を呼び戻しても足りません。それ以前に、パチンコ業界から献金を受け取っている政治家は多いらしいので、警察は動かないという話もありますけど。

 米国も気づいているパチンコ送金の話は横においといて、そもそも給油機がどこの基地に来たらどんな戦術なのか、といった軍事戦術は、佐藤守氏か、てっく氏か、J-CIAか、World Reportくらいしかつかんでいないと思います。軍事学は難しい分野です。「イージス艦がどこそこの港に入ったら、ほにゃららの合図」と言われてもちょっとピンと来ません。
(10/12 23:00修正。文脈が通るようになったはずです)

 Speak Easy社会にて、韓国のネット選挙を鑑みてその危険性を訴える記事があったはずなのですが、ちょっと発見できませんでした。・・・とにかく、韓国のノムヒョン大統領はネット選挙で選ばれた、という認識で以下の記事を読むと、やる事をやってしまうのではないか、という予見もなきにしもあらず、です。結論は「買い物をどうするか」に集約されてしまうのですが、それは最後の方で。

クリック! 統一後は核保有国?ネットに広がる北核に関する誤解

「北朝鮮が核兵器を作れば、米国は勝手に戦争を起こすことができない。統一されれば核を保有した強国になるから転禍為福(災い転じて福となす、との意)だ…」。10日、あるネットユーザーが全国民主労働組合総連盟の掲示板に掲載した文の一部だ。

この文を作成したネットユーザーは「どこの国が、悪らつな経済封鎖と先制攻撃の脅威にじっとしていられるか」とし、北朝鮮の核実験の妥当性(?)を力説した。韓国社会の一部では、北朝鮮の核実験を支持する意見が出ており、それをめぐった議論も広がっている。一部ネットユーザーや進歩派団体が主張する「北核への賛成論」は、インターネットを中心に急速に広がっている。(以下略)
(10/8一部修正)
前半「安保理が北朝鮮へ懸念表明、記事比較」
追加記事「単なるネズミ講」
後半「日本武道団体で食糧NGOを立ち上げてみる、とか」
本当は記事を分割してアップすべきなのでしょうが、長い記事の読みにくさは、ご容赦の程を。ごく一部の人にぼそぼそ聞こえればそれで良い、とか思っているので。

---------------------------------------------------------
前半「安保理が北朝鮮へ懸念表明、記事比較」 

 さっそく北朝鮮を巡る2つの記事を比較参照します。おっと、それを出す前に大前提の記事。北朝鮮の核実験実施声明に、安保理が一致して「深刻な懸念」を表明しました。

対北朝鮮、議長声明採択・安保理「深刻な懸念」表明 【ニューヨーク=中前博之】国連安全保障理事会は6日午後(日本時間7日未明)、北朝鮮が「核実験を実施する」との声明を発表したことに「深刻な懸念」を表明し、自制を求める議長声明を採択した。
前半記事「リアルはいかんですよ」

 皆さん、オフィス・マツナガの植草氏の記事を読みましたか?
コメントまで読むと感動で涙が出てきます。

 コメント欄に現代事情を引退したはずの某氏が降臨していますが、確かに植草氏が獄中出版なんてやれば、すごくかっこいいなぁ・・・と。

 植草氏の性的趣向はもうバレバレです。痴漢の気持ちは分かりませんけど、そういう事で性欲が満たされるタイプの人がいるのは、もちろん知っています。

 自分にはきれいな女性を見たい、という願望はあっても、電車でナデナデしたい、ミラーでぱんつを覗きたい、という願望はありません。女性の一部分に対して凝るフェチではありませんし。ミニの女子高生を見ると手がピクピクする人は、そういう反射が起きる時点で、間違いなくフェティッシュなご趣味があります。場所はおしりですか?

 小泉氏や孫正義氏が好きらしいSMも、興奮は何もありません。女性を目隠ししたり縛ったりを、想像する事もないです。そういうサイトに出会ったら、邪魔なのですぐに閉じてしまいます。性癖はノーマルですので、「特徴のない奴だ」と言われれば、その通りです。でも我らこそメジャーリーグなので、マイナーリーグの奴に文句は言わせません。

 まあ、とにかく植草氏や田代氏や小泉氏や孫正義氏を「そういう趣向を凝らした人なんだな」と偏見なく思い込んでいるので、別に何も気になりません。ただ、今回の植草氏や田代氏の場合、SM店と違って電車の中でリアルにやるのが夢でしょうし、それで捕まるのは仕方がないと思います。リアルではやめておいた方が良いと思います。そういう趣向を持つ有名人は、たぶん・・・おそらく・・・松永氏が相談に乗ってくれそうな気がします。北岡氏の話を鵜呑みにすれば、そういう事になっています。

 凝った趣味をお持ちの人は、思春期に何かあったのでしょうか。プロレスとかを見て育ったタイプの人ではなさそうです。自分も今更ながら、猪木の赤いタオル、ボンバイエのテーマ、卍固めの3点セットには、特定の興奮がありますし。

 まあ、今考えると、何であの人だけ鉄拳制裁が許されていたのかなーと不思議に思います。ナックルパート(グーで一番痛い部分)で打撃するのは反則なんですけど・・・。鉄拳制裁が正義だと信じていた、自分も思春期でした。その頃から「10歳くらいの女の子がイイ!」と言っていた、勉強のすごく出来るクラスメートがいましたので、彼の身にも何があったのか今更ながら知りたいところであります。

 これ以上はとんでもない名誉毀損になるので書けません。性的趣向の話はこれくらいにして、後半に入ります。あ、動物スレスレの奴のしつこい性癖はこんなもんじゃないですから、“見たい触りたい”のインテリタイプにあまり社会への害はありません。有名人だけに叩かれますけどね。インテリジェンスが発達している人間の快楽は、本質的に“見たい触りたい”なのかも知れません。
今日はオフィス・マツナガで面白ーいブツを見つけてしまいました。
【ちょっと、これクリックしてみてください・アフィリでないですよ】
 もう一歩でワンクリック詐欺に踏み込みそうな題名ですが、インターネットのIPが読み取られて、
「あなたの個人情報が送信されました。ご契約ありがとうございます。1週間以内に7万円をオフィス・マツナガに振り込んでください。24時間読み放題になります。なお、本ページを閲覧使用したにも関わらずお振込みがない場合、地方裁判所に提訴することになります」
のようなナイスページに飛ぶわけではありません。・・・まあ、こういう練習ページも人生修行に欲しいですが、他にオークション詐欺のページも欲しいですが、この記事はそういう主旨ではなく、おしゃれなホームページ扉絵です。

 これを見た感想ですが、今はこんなのができるんですねー。噂のFlash動画というやつですね。まさかてっく氏がFlashを使いこなせるとは思っていませんでした。本人のブログにいる、サングラスをかけたキャラからFlashを連想するのはちょっと無理です。こういう機能は一部のホームページビルダーしか使えないと思っていたんですが、できる人はできるんですねー。

 少し、ホームページの方にも興味がでてきました。自分がホームページを持っても特にやる事がないわけですが、HTMLは勉強した事がないので、機能的な興味はあります。<>を盛んに使う言語ですね。本でも買って読んでみようかなぁ。

 ところで・・・
クリック!【World Report Vo.43 Sep/15/2006】
一般公開。
さすがは黒帯先生。おみそれしました。それなりの人間関係がないと取れない情報ですね。ここの秘密情報が買えるほど、お金持ちになりたいものです。VIPはいろんな情報が買えていいなぁ。

今号のテーマは・・・
1)  乱れを止めるには?
2) トピックス
3)  稀少金貨情報
4) 超稀少ディズニー原画のご紹介
5) レスキュー事業活動報告


の5つです。2週間に1度の更新ですが、一挙に7本くらいは記事をアップするので、すごい更新頻度です。経済速報の更新まで含めるとすさまじいペースですが、よくできるなあ、と感動してしまいます。

 とは言え相手は資産ポートフォリオ構築の専門家、投資の道とはこのような情報まで分析する必要があるのかも知れません。でも普通はここまでやる人はいないですよね? 人々の心理状態(民間人リスク?)までをも評価の対象にするのは、CJネット社くらいです。野村證券もこういう評価のやり方はしません。確かに証券会社も顧客向けレポートを発行していますが、あくまでも企業の情報のみで、政治と同じ立場で投資を考えているわけではありません。
 ここしばらく、のどの横のリンパ腺が腫れ上がって、触ると何かごろごろして痛いなーと思っていたら、発熱しやがりました。

 そういうわけで、ドリスタン飲んでおやすみです。発熱するまで4日くらいかかったなぁ。何でリンパ腺が腫れているんだろうと「怖ろしい家庭の医学」的な考えを持ってビビッていたら、単なる風邪だったか・・・。

 何かあったかい物を食べたいなー、と思って近所のスーパーマーケットに買い物に行ったのですが、アルミ鍋に入っている鍋焼うどんが売り切れ。がみょーん。みんな考える事は同じです。棚に残されていたのは、冷たいうどん・そば。仕方がないので湯豆腐食べました。

 湯豆腐がおいしい季節になりましたね!

 3日後あたり、この文章読んだらどう思うかなぁ。本日9月14日は、湯豆腐がおいしかったです。間違いなく。
 

 どうも最近のエンターテイメント傾向は「感動」のようです。

リンク集の【J-CIA→梨元放送協会】より。
梨元、ネットでテレビ局を作る

2006/09/05(火) 13:31
今回のネタ:仕手ファイアンサーの本/梨元AV好評/田原総一郎AV/ITの商売、最近の商売/NHKはやりたい放題/TBSがビビってる/他
出演:梨元勝/須藤甚一郎/仕手ファイナンサー/NHK覆面記者3名


 を聞けば分かりますが、24時間テレビであろうが、亀田のボクシングであろうが、とにかく「感動」がヒットするようです。そして小泉純一郎氏。解体屋として優秀な小泉氏ですが、国民に支持される理由は亀田に似ているから、という仮説が提示されました。なんとなーく、納得です。 
忍者ブログ [PR]