忍者ブログ
巻物の郵便屋さん
書記官
クレヨン
スタート方法
マリオ画面クリック→Sでスタート
巻物の取り扱い上の注意:
時々文脈が通らない文章があります。なんとか大丈夫なはず
BlogPet
カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
まきもの内検索
[129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [120] [119] [118]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はオフィス・マツナガで面白ーいブツを見つけてしまいました。
【ちょっと、これクリックしてみてください・アフィリでないですよ】
 もう一歩でワンクリック詐欺に踏み込みそうな題名ですが、インターネットのIPが読み取られて、
「あなたの個人情報が送信されました。ご契約ありがとうございます。1週間以内に7万円をオフィス・マツナガに振り込んでください。24時間読み放題になります。なお、本ページを閲覧使用したにも関わらずお振込みがない場合、地方裁判所に提訴することになります」
のようなナイスページに飛ぶわけではありません。・・・まあ、こういう練習ページも人生修行に欲しいですが、他にオークション詐欺のページも欲しいですが、この記事はそういう主旨ではなく、おしゃれなホームページ扉絵です。

 これを見た感想ですが、今はこんなのができるんですねー。噂のFlash動画というやつですね。まさかてっく氏がFlashを使いこなせるとは思っていませんでした。本人のブログにいる、サングラスをかけたキャラからFlashを連想するのはちょっと無理です。こういう機能は一部のホームページビルダーしか使えないと思っていたんですが、できる人はできるんですねー。

 少し、ホームページの方にも興味がでてきました。自分がホームページを持っても特にやる事がないわけですが、HTMLは勉強した事がないので、機能的な興味はあります。<>を盛んに使う言語ですね。本でも買って読んでみようかなぁ。

 ところで・・・

「ニュース系、評論系である程度既存のマスメディアに拮抗できるというか、影響を及ぼすことができるとしたら、一日5万アクセスは必要でないでしょうか?
 ニュース、評論系で5万アクセスあるブログが、1000あると、5000万アクセスになります。重複アクセスがあるとしても、日本一の発行部数1000万部をめざす読売新聞に十分に拮抗できます」


 ニュース・評論のブログはその性質上、中央政府の政治・経済・外交をウォッチするメジャーどころとローカル情報を発信するマイナーどころに分けて、それぞれに扱ったが良いように思います。スクラップを持ち出せるメジャーどころは、数十も有れば良い・・・というか、最初から限界があります。

 そのメジャーで現状一日5万アクセスというのは少ないですが、積極広報がないので仕方ありません。「毒吐き@てっく」レベルでも、ブログ名を知っている人はほとんどいないでしょう。既存メディアに影響力を持つには、不特定多数者への積極広報が最大の難関だと思われます。そもそも商業化していない時点で広報費がありませんが、フリーペーパーなどを利用できない事はないかも知れません。

 もう一方のマイナーどころなら、地方の情報発信がメインでしょうか。東京や大阪も一地方と考え、それぞれ住んでいる地域のローカル情報を発信するブログは全国で1000くらいあっても良いと思います。「今年はウニが取れない」「自分の地方では、なぜか稲が全滅している」「最近、民家の近くでクマを見かけることが多い」「この地域で従業員を新規採用しているのはサラ金とパチンコ屋しかない」などなど、マイナーブログの情報発信力は既存メディアにはるかに勝るはずです。

 メジャーが、これらのマイナーをぶら下げられるように、共通のツールを入れると面白いかも知れません。メジャーさん達のホームページを開くと、画面のどこかにグーグルアースのような日本地図があり、ピンが打ってある場所がリンクしているマイナーさん達・・・といったイメージでしょうか。

 確かJ-CIAで、
共同通信がやろうとしている事2006/08/21(月) 06:50
新しいシステムを共同通信が構築しようとしている、という話ですが、これと似たようなイメージですね。既存のマスメディアに影響力を及ぼすにしても、ニュースは地域性が高いですから、地域が分かるツールは必要だと思います。

 私生活とは関係ない記事を書くメジャーブロガーが、ある種のツールを共有して、私生活色の濃いマイナーブロガーの情報発信をサポートするのはシナジー効果(?)があって良いかも知れません。もちろんブロガーはローカルニュースを発信してくれる人に限りますけど。

・不特定多数者への積極広報
・多地域にいる情報発信者の力を引き出すツール


 の条件が揃えられれば、既存マスメディアへの影響力を高めることが出来るように思います。本気でクジラを相手にするなら、小魚を1000匹集めてクジラの“ように”見せる小技は必要かと。おそらく、ニュース・評論のブログは、こういう形で発展するのはないかと思います。クジラなら頭を潰せば良い、と思っていたら実は小魚レベルの2ちゃんねる・・・みたいなもんですかね。チーム世耕もやりにくいでしょうね。

 「全国の情報発信者を集めて既存の寡占性メディアに拮抗する」事がオフィス・マツナガの狙いなら、そろそろチャンスの時なのかも知れません。もう、そういう時代なのか。むう。寡占性メディアの“外交発言”は悲しいだけだし、最早パラダイムシフトが必要なのかも知れません。

 ところでアメリカ政府は「日本を民主化したのはアメリカ」「最後の惑星を発見したのはアメリカ」という幻想を捨てて、「インターネットを発明したのはアメリカ」にして下さい。それなら正しいです。


追記
 もし本当にマイナーブロガーを支援するツールを作るとしたら、是非とも<真名の日本巡礼>でテストしてあげて下さい。あそこのブログは、最近記事の整理が収拾つかなくなりつつあります。例えば日本地図上でヲシテ文献に関係のある神社にピンを打って、そこに各ブログ記事をぶら下げることができれば、かなり収拾がつくと思います。

 あそこはそろそろ、読者として過去記事を拾うのがつらくなりつつあります。池田みつる先生も、きっと喜びます。この人はハードすぎ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント 絵もじVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
無題
たった50記事しかアップしていないのに、これほど収拾つかなくなるとは、思っていませんでした。
2400記事くらい入れる予定なんだよね(笑)。

「ブログ」は索引目次機能が貧弱すぎます。
本当に一過性の日記にしか向いていない。
これが最大の弱点だなー。

逆に言うと、これは商売になりそうな気がする・・・・・
真名 URL 2006/09/28(Thu)10:18:22 編集
無題
 いつもお世話になっています。TBしようとしたら、できませんでした。
 実は、事務所内で、「クレヨンさん事件」がおきています。その他が、出社拒否しています・笑
北岡隆志 URL 2006/09/28(Thu)10:36:16 編集
Re:無題
なんでトラックバックできないんだろう。設定は無制限なんですが・・・。そういうトラブルは多いみたいなんですが、おかしいなぁ。

出社拒否はいいですね!

山手線のキオスク全部にフリーペーパーを配り終わるまで、出社しないのも手です。それが運命なんですよ、きっと。



【2006/09/29 02:34】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]